シャープから発売されてまだ5ヶ月というdocomoのスマートフォンAQUOS PHONE ZETA SH-06Eの白ロム価格が大きく値崩れをしています。
これまでは4万円後半を維持していたにも関わらず、ここ数日で大きく値を下げています。
ようやく収まってきましたが、4万円という白ロム価格がわずか数日で崩壊してしまったようです。
この原因は特に不具合が新たに出てきた、というようなネガティブなものではありません。この値崩れの原因は、docomoのご愛顧割の対象になったことが一番大きいです。
のりかえ(MNP)でキャッシュバックの対象になったり、新規で0円だったり、機種変更で安くされたりしているのが原因です。
今のSH06Eは月々サポートがつかない代わりに、一括での本体価格が値下げされています。
新規で19200円
機種変更で29400円です。
ドコモの回線がある方はこちらを機種変更で買うのもいいでしょう。なぜならケータイ補償に加入できるからです。白ロムでも購入から1年以内はメーカー補償があるため、発売5ヶ月のAQUOS PHONE ZETA SH-06Eでも補償がある状態ですが、やはりドコモのケータイ補償があるほうが安心できるでしょう。
ドコモの回線を持たない場合は白ロムでもいいでしょう。これほどまでに安いので、わざわざ新規の0円を必死になって探すよりも、白ロム購入したほうが安いです。先ほども言ったように、1年間のメーカー補償がありますので、不具合が発生しても問題はないでしょう。
現在の白ロムの値段は機種変更の値段より安い2万7千円ぐらいで売られています。数週間前の4万円後半という相場を考えるといきなりの2万円下げで、とてもオトクになっていると言えるでしょう。
![]() |
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo [White] 新品価格 |

ドコモのスマートフォンなので、MVNOの格安SIMに使うことができます。
夏モデルという最新機種が3万円以下で買えて、格安SIMも使えるというのは破格な組み合わせになるでしょう。
今後の予想としては、ご愛顧割による機種変更の対象外になる人が増えてきているため、白ロム市場への流入はこれまでよりも多くならないとおもいますので、暫くはこの値段前後で、在庫が減ってきたら3万円ちょっとになるかもしれません。
買うなら今年中に決めたほうがいいでしょう。
コメントを残す