4月になってからスマホの特価系の話題が減りました。auはまだまだ元気なところもありますが、やはり2月3月に比べると数ランク安さの規模は下がっています。
特にドコモなんかはもうのりかえ一括0円で契約出来る機種も減り、iPhoneの機種変更値下げが終了したとおもったら定価が上がってしまうという悲惨な事になっています。
Softbankも把握できないほどあったキャンペーンのいくつかが消えてしまって、維持費も高くなってしまっています。
3月ほどの安さは確実に4月には無いわけですが、それでも複数のキャンペーンを重ねて適用できればなんとか多少ですが安く契約可能にはなるわけで、そのキャンペーンについてを今回は紹介しましょう。
キャンペーンはもちろん4月になってもやっているもので、その中で使えるものに絞っての紹介になります。
docomo

家族まとめて割
条件
・新規、MNP、機種変更
・同一ファミリー割グループ内のうち、2回線以上が同月に契約手続き
還元
・10800円(新規、MNP)、5400円(機種変更)
2台同時に契約手続きを行うと適用されるキャンペーンです。家族で一緒に、もしくは一人で2回線以上持つ人にメリットが大きいです。
ルーター、ガラケーは対象外で、スマホとタブレットのみがこの割引の対象になります。
おかえりボーナス
条件
・MNP
・昔ドコモを使っていた電話番号
還元
・10800円
ドコモからMNPで出て行った人が、ドコモへ再びMNPで帰ってくる事で適用されるキャンペーンです。
iPhone春トク割
条件
・iPhone契約
還元
・月々サポート 9720円増額
iPhoneを契約するだけで、従来の月々サポートに405円/月分の割引が増額されるキャンペーンです。MNPだと約3500円もの月々サポートがiPhone 6,16GBに付くようになります。
U-25デビュー割
条件
・一部Androidスマートフォンの契約
・契約者が25歳以下
還元
・月々サポート10368円増額
最新のAndroidスマートフォン(型番がGのもの)を25歳以下の人が契約すると月々サポートが432円/月増額するというキャンペーンです。
iPhone春トク割のAndroid版のようなものですが、スマホ機種と年齢が限られています。
U25応援割(応援特割)
条件
・契約者が25歳以下
・25歳以下の契約者と一緒に契約した家族
・新規、MNP
還元
・12ヶ月間25歳以下は1850円/月(応援割含む)の割引
・12ヶ月間家族は1350円/月の割引
ドコモの学割相当に価するキャンペーンです。学生であるかを問わず、年齢制限のあるキャンペーンになっています。
非公式にではありますが、このU25応援特割が受けれる人には、1万円前後の値引きをしているショップもあります。
TV BOXデビュー割
条件
・TV BOX契約
還元
・7560円の割引
・デバイスプラス割で5184円の割引追加
ドコモの謎デバイスTV BOXが一括で安くなるようになる割引キャンペーンです。4月以降、多くのショップでこの割引のお陰で新規一括0円が目につくようになりました。
ドコモのXiルーター割(&ルーター特別割引)
条件
・モバイルWi-Fiルーターの契約
・機種変更は1~3ヶ月以内の回線
還元
・月々サポートを24624円割引
・ルーター特別割引では価格が一律9072円
ドコモのモバイルWi-Fiルーター契約時に、月々サポートが1026円/月増額するキャンペーンです。直近に発売された4種類の新型ルーターには更に特別割引が適用されるため、一括1万円以下で契約が出来ます。そこに月々サポートが増額されるため、相当にお買い得なキャンペーンになっています。
SoftBank

のりかえ下取りプログラム
条件
・MNP
・他社のケータイ電話を下取りに出す
還元
・最大22560円の月月割増額
・ガラケーや型落ちのスマホでも10800円の月月割増額
Softbankではドコモと違って、3月中と同じ金額の下取りが出来るようになっています。
ガラケーでも450円/月の月月割増額になるので、利用しがいがあります。
のりかえ割
条件
・MNP
・スマ放題かホワイトプランでデータ定額プランへ加入する
還元
・スマ放題:ソフトバンクカードに10800円チャージ または 1000円×10ヶ月の割引
・ホワイトプラン:ソフトバンカードへ2160円×10回チャージ(1か月ごと) または ホワイトプランが2年間無料
のりかえ割も4月からの内容にはそれほど変わったことはありません。基本料がホワイトプランなら無料なままなので、MNPすることで料金を安く使えます。
家族まとめて割
条件
・同一の家族グループにいる名義が2台以上一緒に購入すること
・新規、MNP、機種変更(機種変更だけの組み合わせでは不可能)
還元
・ソフトバンクカードに3240円チャージ または 1000円×3か月の割引
4月になって一番内容が悪くなったのがこのキャンペーンです。3月までは8000円~10000円ぐらいは還元として貰えていたのですが、一気に金額が少なくなってしまいました。
家族の学割
条件
・契約者が25歳以下
・25歳以下の契約を含むその家族
還元
・スマ放題:540円の割引(26歳まで(25歳以下)、最大2年間(家族))、データ量が1GB追加
・ホワイトプラン:3年間1080円割引(25歳以下)、1年間(家族)
Softbankの学割相当キャンペーンです。のりかえ割との併用はできません。
au

下取りプログラム
条件
・MNP
・のりかえ元のケータイ電話を下取りに出す
還元
・最大22680円~10800円を値引きやキャッシュバック増額に
Softbankと同じように、auでも4月はMNP向けの下取り額は10000円以上を継続しています。ドコモだと最低1000円とか500円みたいな衝撃的な値段に下がっているので、この下取りの維持は助かると思います。直接値下げが効くので、融通のきく店ならキャッシュバックの増額にも出来ます。
auにかえる割Plus
条件
・iPhoneにMNP
・フラット契約
還元
・カケホとデジラ;au walletに10000円キャッシュバック
・LTEプラン:LTEプランの基本料を2年間0円
3月まではAndroidのスマートフォンもこのキャンペーンの対象でしたが、4月からはiPhoneだけが対象になってしまいました。iPhone以外が基本料無料などの還元を受けるには、学割への加入が必要になります。
家族スマ得プログラム
条件
・同じ家族割に入っている契約者が2台以上購入する
・機種変更の場合は6ヶ月以内に機種変更していないことが条件
還元
・au walletカードに3240円をキャッシュバック
こちらもSoftbankと同じように、3月中の8000円~10000円という還元が大幅に減って3240円というなんとも言えない金額しか戻ってきません。契約事務手数料が実質無料と考えればいいでしょうか。
au学割
条件
・25歳以下または学生(新規、MNP)
・そしてその家族(MNP)
還元
・カケホとデジラ:2年間1500円の割引(家族は1年)
・LTEプラン:3年間LTEプランの基本料が無料(家族は1年)
当初は学生のみが対象でしたが、ドコモとSoftbankが25歳以下を対象にしたため、auでは学生と25歳以下というどちらをも対象にしていて、一番範囲が広くなっています。
このようなキャンペーンが4月中は使える事になります。ドコモ以外はのりかえ(MNP)の時に下取りを使うといいでしょう。それ以外はちょっと使っても効果が薄いキャンペーンになります。
ドコモは一応おかえりとまとめて割が使えれば4月でも若干は安くなるとは思います。ただやっぱり3月の安さと比べると、キャンペーンを全て使ってもショボショボな内容なかんじです。
4月に急いで契約するよりも、5月のゴールデンウイークまで待った方が今のかんじだといいかもしれないですね。
コメントを残す