Xperia Z1が来てますね。
なんかiPhone5sとHTL22がちょっとインパクト大きすぎてるんで、目立ってないですけど、Xperia Z1がのりかえ(MNP)で一括0円になってます。au版ですけど、海外のSIMロック解除のコード入れられるんで、それをやってドコモ版のROM焼けばドコモでも使えるんじゃないでしょうか。
ドコモのSO-01Fのほうが全然安くならないんで、SOL23を買ってSIMロック解除すれば安く済むとおもいます。まあ要知識が必要ですけど。
で、このXperia Z1が安くなってるという話題と、その周辺アクセサリーが安くなっているという話題についてが今回のお話です。
au版のXperia Z1はもうのりかえならば0円です。
レクサスプランニングが0円ぴったしです。U25で1万円キャッシュバックですかね。2台以上でも増額なようです。
レクプラはMVNOでものりかえ価格OK、と記載しているので、スマホ電話SIMが余っちゃったという方は家族名義で開通させて一台買っちゃうのもいいのではないでしょうか。
ショップとかだとU25や複数関係なく1台だけでキャッシュバックが出て来てます。
pup系のテルルでも1台0円とかですね。
まあ結構安くていいとおもいます。その程度の認識しかできないですが、欲しい方が多いスマートフォンということなので、0円で複数同時でキャッシュバックが出てくるならなら買いじゃないでしょうか。
で、この安売り開始なXperia Z1ですが、そのアクセサリーが今楽天スーパーセールでめちゃくちゃ安いです。
結構有名なメーカーのガラス保護シートが1枚500円です。
普通に買ったら4千円ぐらいのガラス保護シートが500円です。ノーブランドでもガラス保護系の商品は、iPhoneとかでも1千円ちょっとはしますので、かなりの安売りです。
絶対にXperia Z1をそのうち買う、という方は、先にこっちのガラスシートを買っとくというのもありだとおもいます。
![]() 【Colorant製/Xperia/Z1/フィルム/ガラスラウンドカット仕様】【スーパーセール限定特価商品】 … |
一応同じショップでいろいろやってます。Xperia Z1fのガラスシートも500円ですが、こっちのスマートフォンは東海以降の安売り見ないので、ちょっと本体いつ手に入るかわからないですね。あとはiPadの保護フィルムとかが安いと言える感じでしょうか。ケースも500円ですが、デザインが人を選ぶ感じのが多いですね。
コメントを残す