iPhone 11、iPhone 11 Proの予約と購入を最短で行うために知っておきたい契約の流れ

 

最短でiPhone 11 Proの契約を行うにはどうしたらいいのか。

今回はそうした最短契約のためのiPhoneの予約術・購入術の一連の流れをまとめました。

この流れは別に最短でなくてもiPhoneを予約・購入するのに役立つかと思うので、新型iPhoneであるiPhone 11、iPhone 11 Proに興味がある人は参考にしてください。

 

iPhone 11の契約には予約が必要

まず大前提としてですがiPhone 11はどのモデルを契約するにしてもまずは予約をする必要があります。

予約なしでフリー在庫が出てくるというのは発売から暫くしてからです。

そのため実際に契約するしないに限らず、とりあえず予約をしておいた方が選択肢は広がります。

今回の契約手順についても予約を前提とした流れになっています。

 

ステップ①:公式オンラインショップを経由して21時に予約できるように準備

まずは実際に予約の前段階として知っておきたいポイントについてまとめておきます。

iPhoneの予約には一つしっかり知っておくべき点があります。それが、

iPhoneの在庫確保は予約順で行われる。予約開始の16時1分から予約順で在庫が確保されていく

というものになっています。

つまり「iPhoneを発売日直後に欲しい場合には予約開始後すぐに手続きを行っておくべき」ということになります。

まずこちらはiPhone予約前にしっかりと確認しておきたい内容です。もしも発売直後に変更を行いたい場合には予約を素早く実施することが大切です。

 

ステップ②:予約手続き:キャリアアカウントログイン・(氏名/電話番号)

続いては21時から始まる予約の際に必要なものおまとめておきます。

購入できるiPhoneの在庫確保は予約の速さに依存するため、なるべく早くiPhoneが欲しい方は予約開始時間である21時から予約をする必要があります。

そのために準備しておくものとしては以下のものが挙げられます。

  • キャリアアカウントへとログインできる状態・端末
  • (氏名)
  • (電話番号)

3キャリア全てがこの情報が必要なわけではなく、auなんかは一時氏名と電話番号だけで予約ができました。

ただ今回のiPhone予約を機に方法が変わっている可能性もあるので、これらの情報を用意しておくと対応できるかと思います(特に家族の分の手続きをする場合)

特にキャリアアカウントへのログインは、ID/パスワードの確認はもちろん2段階認証の設定や認証端末の登録などが必要になってくるので、そちらを事前に登録しておきましょう(詳細は後述)

 

ステップ③:予約ページおよび予約手続きの一般的な流れ

上記の予約に関しての内容を確認してもらったら、実際に予約へと進んでいきます。

日本では21時からの予約となり、予約順で在庫が確保されます。

予約については各キャリアの公式サイトから実施することになります。

以下のリンクから直接公式の予約ページに飛べるようになっています。こちらのリンクは公式サイトのトップページへと行く手間が省けているので予約前の方はこちらを。

docomo
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/iphone/index.html

au
https://onlineshop.au.com/top

SoftBank
https://www.softbank.jp/online-shop/products/iphone/

こちらからそれぞれのキャリアにおいて

  • 欲しいモデル
  • 欲しいカラー
  • 予約情報の入力

を果たすことによって簡単に予約が完了します。詳細は後述していますが、ここで難しいことは何もありません。

予約は上記のページから簡単な手順で完了することができます。そしてこの予約だけならば支払いなどがかからないために、実際に購入するかしないか迷っている方でもとりあえず予約はしておきましょう。

 

ステップ④:発売2日前の10時から購入手続きを実施・購入順で発送スピードが変わってくる

予約を行い在庫が確保されたら次は「購入手続き」の手順に移ります。

在庫の確保は先ほども書いた通り予約スピードの順です。

予約が早くて初期在庫を確保できた場合は発売2日前から購入手続きをすることができます。この購入手続きにおいて正式に契約を結ぶことになるため、予約段階ではあくまでも在庫確保までです。

購入手続きでは予約の時と違い正確に契約情報の入力が必要になってきますが、機種変更の場合なんかだとキャリアアカウントでログインしていればほとんどの項目を省略できるのでそこまで難しいことはありません。

詳しい購入手続きの方法については後述をしますが、ここでのポイントは

購入手続きが早ければ早いほどに発売日当日配送の便に間に合う=当日入手ができる

という点にあります。

予約での在庫確保は予約順でしたが、在庫の配送順は購入手続き順となっており、しかもお昼前の便に間に合えば2日後の発売当日に配送される可能性が高まります。

そのため発売2日前の購入手続きは10時から始まるわけですが、当日または翌日にはiPhoneが手に入ることになります。

こちらの申し込みに関する一連の流れは後述します。

 

ステップ⑤:最短では当日に到着

予約及び購入手続きをどれも素早く行うことによって最短で当日に自宅まで配送してもらえるのがオンラインショップでの契約です。

オンラインショップでは元々

  • 頭金が0円
  • 事務手数料が0円(ドコモのみ)
  • 待ち時間や契約時間がほとんどかからない

という非常に大きなメリットがある中で、iPhone予約購入においてもショップとほとんど変わらない早期在庫確保と当日購入というのが利用できるようになっています。

かなり簡単な流れでお得にiPhoneを予約できて購入も可能になるため、こちらのオンラインショップ経由での契約というのは一つおすすめすることのできる購入方法になります。

 

補足①:配送住所によっては当日配送できない場合あり

基本的に当日配送を狙う場合には配送先の住所がオンラインショップの配送拠点となっている東京・大阪の近くであることが求められています。

2日あるため余程のことが無い限りはかなり広い範囲を対象に当日配送することが可能ですが、たまに配達予定日が狂ってしまう地域なんかだとこちらのiPhoneの到着も遅れてしまう可能性があります。

補足②:購入手続きの準備と流れ

もう少し購入手続き段階の流れを説明します。

準備しておくべきもの

  1. キャリアアカウントのID/パスワード
  2. クレジットカード情報
  3. 身分証明書のデータファイル(運転免許証をカメラで撮影したものなど(新規・MNPのみで機種変更は不要))

※一部キャリアにおいては不要なものもあり

購入手続きの流れ

キャリアアカウントでログインした際に、契約者の住所・氏名・対象電話番号が間違っていないかを確認、抜け落ちがあるならここで記入する

料金プラン・追加オプション・ケータイ補償サービスの有無を確認、選択

配送先住所、支払い方法を選択、一括払いの場合はクレジットカード情報が必要

支払いの総額などを確認したら手続きを完了

こうした比較的に簡単な流れになっています。

クレジットカード情報や契約するプランが既に決まっているのであれば、住所や個人情報の確認だけで大体は済む流れになるため、5分前後の手続きで完了することが出来るようになっています。

 

docomoの補足事項

dアカウントに2段階認証が用意されていないと予約できない

ドコモにおいては予約時にdアカウントが必要となってきますが、その際にこのdアカウントには2段階認証の設定がされていることが要求されます。

そのため2段階認証をしていないと特に予約受付開始直後の場面で2段階認証の設定が要求されて予約が遅れてしまいます。

これを避けるためにも予め2段階認証の設定をしておくべきです。

2段階認証の設定はdアカウントのサイトから手順通り進めれば2分もかからず設定できるので利用してください。

 

 

以上の流れをへることで最短で、そして普通にiPhone 11を予約・契約する際に何も支障なく手続きが進むかと思われます。

iPhone 11の契約に興味ある方は、時間さえしっかりと余裕をもって得ることができれば予約と購入を流れるように済ますことが出来るでしょう。

 

予約に関してはこちらのページからがそれぞれ最速で変遷していきます。

docomo
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/iphone/index.html

au
https://onlineshop.au.com/top

SoftBank
https://www.softbank.jp/online-shop/products/iphone/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です