iPhone 6sをMNPで契約しようとするとdocomoだといきなり一括6万円以下で契約可能、しかも2600円/月の維持費

前回iPhone 6のMNPがiPhone 6sよりもお得になりそうだ、という話をしましたが、どうやらこれがちょっと実現不可能になりそうです。

iPhone 6sを契約するよりiPhone 6のほうが値下げしてて安くて良いと思う | スマライフ

というのも、ドコモにチェンジ割が始まるタイミングで、iPhone 6の価格が短期間の内に再び改定、これによって前回想定した1万円でiPhone 6へMNPするという方法が出来なくなってしまいました。これによって当初iPhone 6のメリットとして紹介していた安さという部分がそれほどでもない内容になってしまいました。

そのためここではその代替案として、iPhone 6sへのMNPで多少は本体代が高くても、維持費で安く持てる方法などをお知らせし、iPhone 6との比較をしてもらおうと思います。

iPhone 6s 16GB

 

MNPでの直接的な割引は最大で3万円分

まずiPhone 6sを定価で買うのは正しい判断ではありません。全てのモデルで9万円を超えて、10万円もすぐそこといった状態の価格ですから分割でも負担も強く割引を利用しなければ高額すぎる買い物になってしまいます。

そこで必要になってくるのが割引・値引きです。特に値引きに繋がるようなキャンペーンを徹底的に活用しなければ、iPhone 6sを買うのにとてもスマホに払う料金とは言えない金額を使うことになります。

 

まず値引きとして使えるのはのりかえボーナスです。これは無条件で10800円が値引きされるのでMNPで契約する最大のメリットの一つと言えます。もう一つは家族まとめて割です。家族2人以上、もしくは個人で2台以上のスマホを契約すれば適用されます。オンラインショップだと値引きではなく割引ですが、同額の割引なので両方とも値引きとして考えていいでしょう。最後の一つはクーポンです。今各家庭に配られている10800円引きのピンク色した割引クーポン、もしくは別サイトが無償で配ってる10800円クーポンのどちらかを使えれば、これも無条件で値引きすることが出来ます。

 

これらの値引きを合わせ、合計で32400円がMNPならば発売日でも値引かれて安く契約できるということになります。93312円のiPhone 6s 16GBなら60912円ということです。

これがMNPによる基本的な値引きキャンペーンを使った金額です。更により強い値引きも実現が可能なのでそちらを確認しましょう。

 

下取りプログラムで2~3万は更に下げられる

ここから更に値引きをしようと思ったら、下取りプログラムを利用するしかありません。残されたキャンペーンはそれぐらいです。

下取りプログラムではMNPの場合、他社のiPhoneで3万円を超える値引きというのはありません。最高でもiPhone 6 Plusの27000円値引きが良いほうです。そのため、実は下取りプログラムよりもiPhone 6,6 Plus,5sあたりは白ロム販売店で買取りしてもらったほうが高い場合がほとんどで、これならiPhone 6以上なら確実に30000円以上、5sでも20000円以上の買い取り金額になるため、この買い取りを使ってMNP契約の値引き用費用に利用することで、さっきの60900円よりももっと安く一括で契約することも可能になってきます。

iPhone 5cとiPhone 5に関しては逆に下取りのほうが上になる場合もありますので、そこはうまく買取り店の金額と比較する必要があります。

現実的には発売からちょうど2年のiPhone 5sと5c、それに5からのMNPが多いと思うので、20000円引ければ良いほうでしょう。もしもiPhone 6を売れるのであれば、iPhone 6sはMNP一括30000円以下での契約も可能になってきます。

 

維持費はドコモにチェンジ割効果でとても安く

これらの内容がiPhone 6sを安く契約する方法です。同じ方法を使えば18日から微妙に値上がりするiPhone 6にも使えますが、ここまでの方法を全て使えるならば将来的なリセールバリューの高いiPhone 6sを契約してしまったほうがいいかもしれません。

更にiPhone 6sの場合、MNPの月々サポートが高いこと、そしてドコモにチェンジ割が適用できるという2つの要素が絡むことによって、維持費が相当に下がります。というかもうシェアオプションでは無料以下の料金にまでなるので、もしもiPhone 6sを家族複数で契約予定、あるいはちょっとでも考えているような状態にあるのであれば、シェアオプション回線を組める本数によっては馬鹿みたいに安くなるので真面目にMNPを考えたほうがいいです。

今回の維持費は新発表されたカケホーダイライトで計算してみました。

  • カケホーダイライト:1836
  • spモード:324
  • データM/シェアオプ:5400/540
  • 月々サポート:▲3456
  • ドコモにチェンジ割:▲1458
  • 合計:2646円/▲2214円

シェアオプションがマイナスになっていますが、このマイナス分は代表回線の値引きに回されるので、無駄なく使えます。つまり今回説明した方法でiPhone 6sを安く一括購入し、それがシェアオプションとして組まれれば組まれるほど、マイナス分が重なって全体の通信料が安くなるという状況になります。

 

なのでiPhone 6sも値引きを使えるならMNP限定で良い契約

ということで、前回の記事のままiPhone 6が価格を維持していてくれればよかったんですが、一括40176円まで値上げしてしまうということで、前回の記事で言ったようなコスパの良い契約というのが難しくなってしまいました。それならばあえてiPhone6sをキャンペーンフル活用してMNPをし、将来的に売ったりする際に2GBのメモリなどの付加価値やSIMロック解除が可能というリセールバリューの高さに期待して、契約するという考えも選び方としては有効になってきました。

発言内容が変わっちゃって申し訳ないですが、安くはなくなってしまったiPhone 6を契約するメリットが薄れてしまったので、あえてiPhone 6sを契約するという考えも試みていいかもしれません。

維持費の安さと施策次第では大幅に安くなる一括価格、将来的なリセールバリューの高さは注目する価値はあります。

ドコモオンラインショップ iPhone 6s MNP価格

2 件のコメント

    • カケホーダイライトの項目にドコモにチェンジ割の適用料金が書いてあるんで、そちらを見れば適用できると解釈できます。

  • のり へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です